Global Corporation
株式会社グローバル
取扱ブランド
<管楽器>
- AZUMI(アズミ)
 - Altus(アルタス)
 - Eastman Euphonium&Tuba(イーストマン)
 - Willson(ウィルソン)
 - XO(エックスオー)
 - Gemeinhardt(ゲマインハート)
 - Schilke(シルキー)
 - Jupiter(ジュピター)
 - August Richard Hammig(オーガスト・リヒャルト・ハンミッヒ)
 - Philipp Hammig(フィリップ・ハンミッヒ)
 - Johannes Gerhard Hammig(ヨハネス・ゲルハルト・ハンミッヒ)
 - B&S(ビーアンドエス)
 - Fossati(フォサッティ)
 - Meister Anton(マイスターアントン)
 - Meister Walter Nirschl(マイスターワルターニルシュル)
 - Meinl Weston(マイネルウェストン)
 - Miraphone(ミラフォン)
 
<弦楽器>
- Atelier Saldo(アトリエ・サルド)
 - Atelier Shion(アトリエ・シオン)
 - Atelier Labolg(アトリエ・ラボルグ)
 - Alexander Langolf(アレキサンダー・ランゴルフ)
 - Ary France(アリーフランス)
 - Jeus Paulus(イエンス・パウルス)
 - Oriente(オリエンテ)
 - Gerd Mallon(ゲルト・マローン)
 - Gregorio Martini(グレゴリオ・マルティーニ)
 - Genadi Slavov(ジェナディ・スラボフ)
 - Sven Gerbeth(スヴェン・ゲルベト)
 - Nicola Davidov(ニコラ・ダビドフ)
 - Heinrich Gill(ハインリッヒ・ギル)
 - Pierre Guillaume(ピエール・ギョーム)
 - Ferenc Bela Vaci(フェレンツ・ベラ・バーツィ)
 - Maison Bernard(メゾン・ベルナール)
 - Johaness Kunstler(ヨハネス・キュンストラー)
 - Rudolf Fiedler(ルドルフ・フィードラー)
 - Lubos Odlas(ルボス・オドラス)
 
<アクセサリー>
- ESM(イーエスエム)
 - ULTRA PURE(ウルトラピュア)
 - GALAX(ギャラックス)
 - KOLBL(ケルブル)
 - C.C.Shiny Case(シーシーシャイニーケース)
 - TORAYSEE(トレシー)
 - HAMMOND DESIGN(ハモンドデザイン)
 - HARRISON(ハリソン)
 - FAXX(ファックス)
 - BRANCHER(ブランチャー)
 - BRUNO TILZ(ブルーノ・ティルツ)
 - PLAY NICK(プレイニック)
 - MARCA(マーカ)
 - MACH ONE(マッハワン)
 - REKA(レカ)
 - LEGERE(レジェール)
 - ROI(ロイ)
 
2018楽器フェアでは最新モデルやプロトタイプモデルなど、珍しい楽器を多数展示致します。試奏ご希望の方はマウスピース、リード等ご持参ください。
- 弊社取扱いブランドの管楽器本体をピッコロからテューバまで幅広く展示予定。
 - 弊社取り扱いのバイオリン、チェロなどの弦楽器を展示予定。ドイツGILL社のバイオリン、チェロやイタリーバイオリン、ヨーロッパ製オールドバイオリンなどを展示予定。
 - シルキー社の新製品トランペット、ソロイストモデルやハグマンヴァルブ搭載のトロンボーンなどを展示予定。
 - 楽器フェア新登場のグリーンホー社製トロンボーンを展示予定。
 - ドイツのB&S社やミラフォン社、高いコストパフォーマンスを誇るイーストマン社など今年もテューバを大量展示。